かす汁好きぃ研究所

水泳を 1 年程度の期間続けたら脂肪肝の改善に効果があった

私は、50代前半の男性。

それほど体重が増えていないと思っていた。 痩せた?と言われたので、そうなのかと思い、何年かぶりに体重を測ったら、思っていた以上に増えていた。 どうやら年1キロのペースで増えてたいようだ。

痛風、高コレステロール、高血圧の薬を飲んでいて、かかりつけ医にも少し運動するように言われていた。

おまけに、心臓の CT を撮った時、脂肪肝ですね、と言われた。

複数の医者が指摘する共通点は「体重」で、体重を減らすために運動をすすめられる。

そんな次第で、運動をすることに決めた。どうせなら、全身鍛えられると言われている水泳にしよう、と考えたのが水泳を始めたきっかけだった。

水泳によるダイエット効果は期待したほどではなかったが、脂肪肝が改善していた

1年間、忙しくない日は、40分ほど泳いだ。私の泳力だと、距離にすると、1200〜1600m 程度。着替えたり準備運動などの時間を入れると1時間ぐらいになる。

水泳によるダイエットでは、計算どおりには減らない

1 年間泳いだ割には、体重としては期待したほど減っていないような印象だ。

筋肉が増える分もあるからだろうか。筋肉は脂肪より重いらしく(=同じ重さだと脂肪のほうが大きい)、体重はそのままでもスリムになっているかもしれない。

巷で言われているようなカロリー計算どおりにはいかないのではないだろうか。(運動に限らない?)

ke!san で、「水泳クロール(46m/分未満)8.3メッツ」、時間40分、体重68kgで計算してみよう。 水泳クロール(46m/分) だと 30 分で 1400m 弱のペース。自分の泳力ではせいぜい、1200m だが、同等としよう。

この場合、395kcal と算出される。

脂肪 1kg は 7200kcal らしい。(TANITAホームページより。)

その計算であれば、1kg 減るのに、18日だ。

実際には、この 1 年を見ると、クロール 40 分を毎日続けても、1kg 減らすのに 2 ヶ月かかった。

計算したほど痩せないので、カロリーコントロール(食事、運動を問わず)によるダイエットは挫折するのだろう。

体重の減りが期待どおりではなかったとはいえ、続けたことにより、脂肪肝が解消されたのは良かったと思う。

水泳の良い点

ランニングやサイクリングに比べて、水泳にはいくつか良い点があると思った。

水泳の上達

1 時間弱、1 年続けると、さすがに、泳ぐのも少しは上達する。

トモキンスイミング教室 など、YouTube 動画も参考にした。

まとめ

[PR]